ゆずり愛 無事故きらめく びわ湖道 / 横断歩道 譲ってくれた 滋賀ナンバー / ペダルこぐ 私も一人の ドライバー (令和4年度 滋賀県交通安全スローガン)
|投稿日:2018年05月10日|
|投稿日:2018年04月19日|
セーフティメール平成30年第04号を掲載します。
平成30年3月末の「県内の交通事故発生状況」や「小学生、中学生、高校生の事故特徴」等が掲載されていますので参考にして下さい。
|投稿日:2018年04月19日|
セーフティメール平成30年4月号外を掲載します。
「交通死亡事故が急増!」「4月に入り4件の交通死亡事故で4名の方が死亡!」「4月中の交通死亡事故!」等が、掲載されていますので参考にして下さい。
|投稿日:2018年04月13日|
4月11日(水)に近江八幡自動車教習所にて、若年運転者を対象にヤングドライバーセーフティスクールを実施しました。
講習会は、西野会長、中野近江八幡警察署交通課長のあいさつで始まりました。
あいさつの中で、交通事故では追突事故が最も多く、また、交通事故の第一当事者は20~24歳と若い人の事故が一番多いというお話をしていただきました。
交通事故を減らすためには、脇見運転をしない、シートベルトをする等基本的な交通ルールを守ることが大切とのことでした。
受講者は、座学と実技(路上運転)の講習を受講し、改めて交通ルールの確認と、交通安全への意識を高めました。
|投稿日:2018年04月06日|
4月6日(金)から15日(日)までの10日間実施される春の全国交通安全運動に先立ち、4月5日(木)にJAグリーン近江「きてか~な」にて出動式が行われ、安管会員も出席しました。
出動式では、冨士谷近江八幡市長や西田竜王町長、有村滋賀県議会議員、川瀬近江八幡警察署長にご挨拶いただきました。
参加者全員で交通死亡事故の根絶、交通事故防止の徹底を誓い、近江兄弟社高校吹奏楽部の皆さんによる素敵な演奏で、出動式を締めくくりました。
その後、来店客に「交通安全をお願いします」と声をかけながら交通安全啓発グッズを手渡し、事故防止を呼び掛けました。
また、安管事業の一つで交通安全週間中は、各事業所で朝の通勤時間帯に事業所前で啓発活動をします。
|投稿日:2018年03月20日|
セーフティメール平成30年第03号を掲載します。
平成30年2月末の「県内の交通事故発生状況」や「事故レッドゾーン半減対策」等が、掲載されていますので参考にして下さい。