ゆずり愛 無事故きらめく びわ湖道 / 横断歩道 譲ってくれた 滋賀ナンバー / ペダルこぐ 私も一人の ドライバー (令和4年度 滋賀県交通安全スローガン)
|投稿日:2022年07月11日|
|投稿日:2022年07月11日|
当社は、1955年の創業以来、産業物収集運搬業や浄化槽維持管理業からはじまり、環境測定分析や工業薬品販売を手掛け、それらの環境課題対策に科学的に取り組み、現在の成長に至っています。
世の中の変化と人々の営みの中に、未来の「兆し」を見つけ、地球規模での快適な生活環境や最適な環境活動を守るため、95の事業許認可と延べ2,000件の有資格者を保有し、解決すべき社会課題に対し”ONE-STOP”で対応します。
また、「社会立社・技術立社」の社是のもと環境保全事業を通した持続可能な社会の実現をめざし、これからも社会に貢献し続けます。
当社の安全運転管理
当社は全ての車両に通信型ドライブレコーダーを装着し、事故削減、安全運転指導に努め、更に、エコドライブの実践でカーボンニュートラルの実現を目指しております。
また、従業員の安全運転の意識向上につながるよう、全国交通安全運動や協会等主催の啓発活動に参加したり、年末には警察署にご協力をいただき安全運転講習を行っています。
安全運転への取り組みを積極的に実施していくことで、交通事故の無い社会作りに貢献してまいります。
|投稿日:2022年07月11日|
|投稿日:2022年07月11日|
当社の概要
当社は、昭和29年の創業以来、金属加工の技術を活かし様々な住宅外装部材及び産業用機械部品の開発・製造を手掛け、お客様のニーズに答える提案や高い品質基準をクリアーしてきた実績がございます。
お客様の満足が従業員の満足につながるという創業時からの信念は、「幸せのために働こう」という社呈にあらわれています。
当社の安全運転管理と日常の取り組み
無事故無違反運動には積極的に参加し、毎年春と秋の交通安全運動の期間中は、朝7時30分~8時30分に従業員のシートベルト、敷地内の制限速度チェックを行い、安全運転の啓発に努めております。
当社は関連企業の従業員を含めると通勤車両が300台以上になります。従業員の皆さんには入社時はもちろん、毎年秋頃に免許証、任意保険等の写しを提出してもらい、従業員一人一人の安全意識向上を図っております。
|投稿日:2022年07月11日|
当社は、建築物構造の安全を希求するため技術的向上に重心をおく一方で、工事の安全対策は企業の基盤であり、あらゆる場面を想定した対策を講じています。
交通安全対策もその一環であり、わが社では地区で実施している「無事故・無違反長期運動」を積極的に実施し、過去連続653日を達成するなど、安全運転管理者の下で、互いに危険防止に努めています。
滋賀県安全運転管理者協会の活動を支援し、湖国の安全な地域づくりに資していきたいと考えています。
● 長浜地区での活動
長浜地区では、滋賀県安全運転管理者協会の示す交通安全の指針に基づき、警察署と共に事故撲滅のための各種啓発活動を行っております。
各職場では無論、地域においても積極的に参画し、地域の交通安全対策に貢献することに努めています。
また、加入企業においてエンドレスの「無事故・無違反長期運動」を実施し、配布した表示パネルに連続日数を記入して社員の意識高揚を図り、事故防止につなげようとしています。
|投稿日:2022年07月08日|
6月20日、アヤハ自動車教習所にて18歳から27歳までのヤングドライバーを対象に「ヤングドライバーセーフティスクール」を開催いたしました。
受講者は3班に分かれて、
〈座学〉交通ルールの確認と危険場所の判断
〈実車走行〉自己流運転の危険性指摘と安全な運転の方法
〈死角確認〉自動車の資格範囲の確認と後退時の安全確認方法
を学びました。
受講者からは、「自己流の運転がいかに危険かよくわかった」「後退時に自分の目で確認することの重要性が理解できた」といった感想を聞くことができました。